Q&A
よくある質問
Q&A

よくある質問に丁寧にお答えいたします

リフォーム工事の依頼を福岡県内でできる業者・株式会社 暮らし工藝舎は、お客様からお寄せいただいたよくある質問集にお答えしております。多種多様な質問に対して、スタッフがわかりやすくお答えしておりますので、ぜひご参考の上で、その他気になることがございましたらぜひお申し付けください。

  • リフォームが必要になる築年数はある?

    特に築年数の目安はありません。

    お客様のライフスタイルの変化のあるときが、リフォームの時期です。

    家族が増える!お子様の個室がほしい!定年退職後の生活を充実させたいなどさまざまです。

    また、キッチンやユニットバスは10年を過ぎると古く感じてきます。

    ライフスタイルの変化に合わせてリフォームしてみてはいかがでしょうか?

  • 予算の範囲内でプランを出してもらえる?

    もちろんです。あらかじめ予算をお伝え下さい。一人一人に合ったご案内をさせていただきますので、不明確な追加費用の心配もせず、リフォームをお考えいただけます。

  • 引越しをせず、少しづつリフォームを進めていくことはできる?

    工事内容によっては、可能です。

    水廻りを含む大規模なリフォーム工事の場合は、仮住まいをすることをおすすめいたします。

    住みながらの工事は引越しや仮住まいの費用がかからない反面、建物内での荷物の移動や養生を伴いますので、その分費用もかかり、工事期間も長くなりがちです。

  • 外構・エクステリア工事を検討する際に抑えておかなければならないポイントを教えてください。

    チェックポイントはたくさんあります。家の外観、お隣との兼ね合い、人の出入り、車の出入り、おの形状、お客様が思い描く雰囲気などさまざまです。まずはアイデアを書き出してみましょう。実際にイメージを絵で描いてみるのもおすすめです。それらの要望をまとめて細かい部分まで業者に共有することでより正確な設計が期待できます。

  • 仕事をしているので、日中に打ち合わせができないのですが?

    まずはお問い合わせください。お客さまのご都合に合わせ、お仕事がお休みの日やお時間のあるときにお伺いします。

  • お見積りにも費用がかかりますか?

    いいえ。

    お見積り、現地調査は無料で行っております。些細な不明点等でも構いませんので気軽にご連絡ください。

福岡にあるリフォーム施工業者・株式会社暮らし工藝舎は、お風呂の改装工事やその他エクステリア工事など、多岐に亘る施工をいたします。作業開始前に実施するお見積もり及びご相談に関しましては無料で、近年の料金の相場に合わせて料金プランをご提示いたします。

口コミでもご紹介をいただいた施工業者として知られ、その中には「対応が素早い」「実績があるから信頼できる」などのお声を数多くお聞きしております。よくある質問集及びわかりやすいスタッフからの回答集をご参考の上で、まずは気兼ねなくご相談をお寄せください。